ツバメのお宿

499768

人工巣→丸ごと巣の中身交換、~2番子 (ダニ)6/24~ - みか

2019/06/25 (Tue) 21:23:15

※見たくないかたは見ないで下さい※
お宿さんから 一生懸命アドバイスいただいたことを 自分だけの知識で終わらせることなく これからもたくさんのツバメを手助け&見守りをして下さるかたに 伝達していく義務があると思っています。
①作業する前の 巣の周りや上部の写真。3時くらい。これを まずテープでペタペタ取りました。特に 天井のは とったほうがいいと思い、何度もテープを丸めて ペタペタやりますが なかなか一気にできることでとなく 根気よく(泣)前日の朝もとっていたので びっくりです!(1つ前のスレッドに書いています)丸めたテープ 小さくしたら 人工巣の縁の(上部)もとることができます。(自然の巣だと できません)

Re: 人工巣→丸ごと巣の中身交換、~2番子 (ダニ)6/24~ - みか

2019/06/25 (Tue) 21:28:48

私の場合、まずふん受けがずれないようL字金具でとめたり、テープで補強してから、ふん受けの上に2つの箱を用意しました。(下に雛を置くと、私の場合はよそなので、作業がやりにくいですからね、まだお店のかたには言わずにやりはじめていますから、(店休日は外出される))

②雛達の取り出し。必ず 足に力を入れて 巣から出されるまいとするので 一羽ずつ そっと 慎重に出します。
出しただけで 何もしていない写真です。すでに ダニだらけ。

Re: 人工巣→丸ごと巣の中身交換、~2番子 (ダニ)6/24~ - みか

2019/06/25 (Tue) 21:36:53

③人工巣の中の巣材をすべて取り出します。もちろんダニだらけ(ここにいたダニは赤茶色ではなくて、黒かったです)
完璧には 出せませんが、少し残る程度は出せました。
④巣の中(底に)ダニ避けスプレー(私は念のためダニコナーズ右から2個目も)と除虫菊パウダー
※この時 先に、割りばしの先にテープを巻き付けて 巣の中をキレイにする、か 少し殺虫成分がある(写真の植物生まれの)ものをペーパーにシュッとして 中を拭けば良かったと 後になって思いました。
巣材の写真は とても撮る気になれなかったので 使っているものの写真です。

Re: 人工巣→丸ごと巣の中身交換、~2番子 (ダニ)6/24~ - みか

2019/06/25 (Tue) 21:45:34

⑤人工巣の外にも ダニがいましたが ダニコナーズのようなものをふっても 死なないので ペーパータオルに植物生まれの殺虫剤をしみこませ 巣の外を 拭いて殺すような感じにしました。(一番右のスプレーは水分なので、粘土でできた人工巣にたくさん吹くと、水分で剥げてしまいます)
これは キレイになった壁と巣をうつしたものと思います。
※雛のすぐ 上で 作業しているので 雛の上には ペーパータオルをかぶせて かからないように※
※ムシズバジェット殺虫剤(植物生まれ)のは 一番子巣立ちの後巣の中の掃除や 壁には 吹きましたが、今回は すぐに雛を入れるので よくないので 吹く使い方はしていないのです。ペット、小鳥に害は少ないとは 書いてありますが・・空気分解は早いとのことです。

Re: 人工巣→丸ごと巣の中身交換、~2番子 (ダニ)6/24~ - みか

2019/06/25 (Tue) 22:45:44

⑥人工巣 ダニ取り&予防が済んだら 新しい巣材を入れる。(私の場合、小さく切りすぎた巣材が慌ててたのかバラバラと落ちてしまい、新聞紙をちぎって丸めたものが一番下、上が巣材。)
⑦※※自分の手に、右のダニ避けスプレーをしっかり吹き付ける。2羽ごとに 吹き直しました。※※私の手についたものが 雛の体につき 匂いですダニがあとから 逃げるのでは というアドバイスです。※
⑧雛を 一羽ずつ ペーパーを轢いたビニール袋に置いて できるだけ 羽根を広げてもらい (アドバイス)そっと トントンしてみたかったのですが なかなか思うように できなかったですね(^_^;)羽根を広げさせることはとても重要と思います。一羽ずつ 慎重に行い、用意してた二つ目の箱に雛を入れます。
※写真は トントンする 袋ですが、ペーパー(二枚をテープで袋に貼ったかな)を一羽ごとに 次の子にダニがつかないよう 折ったりしたので あまりダニがうつりません この時落ちるダニの量は 少なかったと思います。

Re: 人工巣→丸ごと巣の中身交換、~2番子 (ダニ)6/24~ - みか

2019/06/25 (Tue) 22:49:43

⑨巣の横の壁にも ダニ避けスプレーふっておきます。
※写真 さっきのビニールを 外から撮ったもので このほうがダニがわかります。

Re: 人工巣→丸ごと巣の中身交換、~2番子 (ダニ)6/24~ - みか

2019/06/25 (Tue) 22:53:26

⑩ダニを払った 雛達を 一羽ずつ 丁寧に巣に返します。
※弱ってる子が もしいたらと すり餌は用意していましたが、全員元気でした。
写真は 最初に 雛を置いた 箱です、雛をここに置いただけの箱ですが こんなにたくさんのダニと一緒です。
雛についているダニは これから血をどんどん吸うのか 黒で 壁に出ているダニは 赤茶色なんですよね、不思議です。

Re: 人工巣→丸ごと巣の中身交換、~2番子 (ダニ)6/24~ - みか

2019/06/25 (Tue) 23:02:38

6/24 作業は3時半~四時半くらいまで かかりました。
最高気温28度 とても天気がよく また ぐったり なりました(涙)(朝、早めの新幹線に四時間揺られて帰って来て、この作業ですから(^_^;))
写真は 一度 家に帰り 5時過ぎくらいに 撮ったもので、親の餌やりも確認できて(親、作業中に空っぽになった巣にとまり 困惑していました、私が、道具を取りに何度も脚立からおりているので、おりた時に来たのです、ふん受けに雛がいて鳴いていることに気づいていない様子でした。)
一通り ダニが 取れているのが写真で わかるでしょうか。

Re: 人工巣→丸ごと巣の中身交換、~2番子 (ダニ)6/24~ - みか

2019/06/25 (Tue) 23:20:22

写真6/24
巣の縁(上部)は殺したダニが残っています。その前の写真との違いがわかりますかね?(ペーパーに殺虫剤を染み込ませてトントン)壁もキレイです。
雛には ダニが残っていますが これは 仕方ないです。すべて取りきるのは 不可能。(今回は 私の手から スプレーが雛につくようなアドバイスでしたが、雛のダニを取る方法で除虫菊パウダーを筆で 雛の体に つけて 取るというのもあります)
これで ひと安心しましたが、翌朝(6/25) また 壁にダニがいて(泣)
帰り(夜、7時頃は)もっといたので、やむなく また脚立を取りに帰り テープで取りました。もちろん 人工巣の中に残っていたものが 中にもスプレーとかしてるので 行くところがなくなり 出てきたのだと思います。(なので、人工巣の中は テープするか、染み込ませたペーパーで拭けば良かったと書いたのです)
雛をガン見しましたが 元気です(*^^*)今朝の写真を見ても雛にはあまりダニはいませんでした。お店のかたも 4羽がすくすく育ち 喜んで下さってます!

Re: 人工巣→丸ごと巣の中身交換、~2番子 (ダニ)6/24~ - みか

2019/06/26 (Wed) 08:16:55

追記☆!
人工巣でない場合 巣をかえられる場合は カゴ巣 仮巣に移してあげて下さい!※
ちなみに 今朝6/26は 昨日の夜にペタペタしたので 壁にダニは発生していなく 安心しました(*^^*)

☆写真 上→これを 一番子のお掃除のあと 一番下に シールにせずに カットしたものを入れ 巣材でかくしましたが、今回 見事に消えていました。1ヶ月ではなく どうして6ヶ月があったことに気づかなかったかと悔やみましたが、まさか出されていたとは(親に(^_^;))

☆写真 下→昨日の写真 見にくいと思いました。ダニコナーズこれです。水分タイプではないので 人工巣に使えそうと 用意していました。効果は 一週間です。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.