ツバメのお宿

534040

鹿児島からツバメ便り - もえりん

2025/02/07 (Fri) 21:31:17

今晩は〜。

「X」に2月4日にツバメが巣に帰ってきたと投稿されてました。
5日にはもう1羽帰ってきたようです。
寒波が心配ですね。

Re: 鹿児島からツバメ便り - お宿

2025/02/07 (Fri) 22:18:02

ご無沙汰しております。
今年も 宜しくお願いします

Re: 鹿児島からツバメ便り - お宿

2025/02/08 (Sat) 11:41:22

こんにちは~  文が途切れてしまいすみません。
もえりんさん情報ありがとうございます。
実は 小田原にも 1月26日に 偵察ツバ?1羽
すごくかっこいい オスツバが 3か所で 確認され
我が家に連絡が入りました。
我が家グループが いつも止まる電線と 川で飛んでるのと 上空高く飛んでる 情報でした。
それにしても 早すぎです。
でも 春は そこまで来てるんですね、
あ~また 上空の 黒い 飛んでる子が気になる時期が来ましたね  今年も宜しくおねがいします。

Re: 鹿児島からツバメ便り - もえりん

2025/02/09 (Sun) 20:48:02

今晩は〜。

鹿児島のツバメさんたち寒波にも耐えて巣に帰って来てるそうです。
寒波もピーク過ぎたかな?
頑張れ〜。

Re: 鹿児島からツバメ便り - 葦原

2025/02/12 (Wed) 23:00:16

お宿さん 掲示板の皆様 こんばんは。

私も1月19日、埼玉県北東部でツバメ見てると思います。南西から北東に向け1羽
チキーチキー鳴いてました、高さは70mくらい 鳴き声で気が付く
カラスでもモズでもないのは確実・・。

Re: 鹿児島からツバメ便り - お宿

2025/02/13 (Thu) 19:50:14

こんばんは~
葦原さん そちらでもツバ情報が 
今年は 初見が早いですね、
今日小田原 暖かすぎ 暖房なしで部屋が26度・・・
テレビでは小田原16度と言ってました。
温度変化に ついていけないお宿です。
葦原さん みなさんにお聞きします 今年ツグミの飛来情報は いかがですか?
我が家の近く やっと 9日に1羽だけ それも初見なんです??? みなさんの方はいかがでしょうか?
白馬さんのほうは  25年ぶりの大雪で 鳥たちの餌場が真っ白で エサが取れないそうです。
あちこち異常で 鳥世界は 心配 どこかいい場所にいてくれたらと 
鹿児島のツバちゃんがんばれ~

Re: 鹿児島からツバメ便り - 葦原

2025/02/14 (Fri) 17:04:01

お宿さん、掲示板の皆さん、こんにちは。

ツグミ、この冬は1羽も見てません・・
うちの柿の木や犬小屋の餌を食べに来たりしてたんですけど、全然。
エナガとシジュウカラの混ざった団体なんかも全然。
庭に良く来てたもシメ、コゲラ見てないです。
ジョウビタキも殆んど見かけない。
無い無いオンパレード・・・。

風が強い日以外、ほぼ暖冬ですね。
以前のような校庭の霜柱、
車のガラスのジョリジョリ降霜、ほぼ無くなったと思います。
ホント、どうなっちゃうんでしょう。

Re: 鹿児島からツバメ便り - お宿

2025/02/15 (Sat) 14:13:00

こんにちは、
葦原さん 情報ありがとうございます。
やはりいない子達が多い ようですね、
どこか 良い場所にいてくれたらいいですが、
何か異常のような気もするんですが・・・
この暖かさも異常ですよね、
言われてみれば 霜柱 フロントの霜 ないですよね、
乾燥なんでしょうね、
火災も多いし・・・あ~大変 みなさん注意しましょうね。 

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.